-
『環境を可視化する技術と応用('23)』 (放送授業・テレビ科目)
主任講師:中村 恭志(東京工業大学准教授) 浅輪 貴史(東京工業大学准教授) <...
-
『現代の内部監査('22)』 (放送授業・テレビ科目)
担当講師:齋藤 正章(放送大学准教授) 蟹江 章(青山学院大学大学院教授) <推...
-
【学習センター機関誌から】放送大学おおさか若者のつどい
学習センターで秘かに「メタバースキャンパスで会いましょう」が流行している。学友会...
-
【学習センター機関誌から】そこに「発言」があるから
堀江 剛 大阪学習センター客員教授大阪大学大学院人文学研究科 教授 ...
-
【学生の声】「知をかけるトレーニング」立花 修
かつての大学時代の同期生に出した年賀状に「現在、放送大学在学中」の旨、書き添えた...
-
【学生の声】「生きて、学んで、働いて」宮坂 みゆき
私が地元企業に就職したのは放送大学の授業が開始された年でした。特許室に配属され管...
-
【学習センター機関誌から】食はクスイムン(薬になるもの)~かっちゃん先生(森山克子先生)のゆんたくコーナー
森山 克子沖縄学習センター客員教員 (専門分野:給食管理、調理学、食育) 前号(...
-
【学習センター機関誌から】話題の面接授業
山形学習センターでは「地域に学ぶ・現場に学ぶ」をモットーに、様々な施設の協力を受...
-
【新任所長挨拶】 新任所長として(愛媛学習センター所長・吉田正広)
愛媛学習センター所長 吉田正広 2023年4月1日に愛媛学習センター所長に就任...