-
全国の面接授業・ライブWeb授業を講師が紹介!
多くの放送大学学生から「放送大学の魅力の一つ」としてあげていただくのが、全国の面...
-
【学生の声】「『生きるとはまなぶこと』の実践として」 最首 克也
心理と教育コースを選択しての入学のきっかけは、これまでのコンサルタントとしての臨...
-
【学生の声】「放送大学での学びのすばらしさ」 安中 正夫
放送大学での私の学生証番号は「96」で始まる。1996年(平成8年)の入学である...
-
【学習センター機関誌から】今どきの子どもは大変・・・
北島 正人放送大学 秋田学習センター客員教授 「いまや20人に1人」。40歳以上...
-
【学習センター機関誌から】「わからない」ことからの学び
五十嵐 敦放送大学 福島学習センター客員教授福島大学 名誉教授専攻分野 心理学(...
-
【学生の声】「ライフワークとなった学び」 武政 恭子
私が放送大学に入学したきっかけは、建築事務所に就職した際に専門知識の不足を痛感し...
-
『日本美術史の近代とその外部('18)』(放送授業・テレビ科目)
担当講師:稲賀 繁美(京都精華大学特任教授) <推薦者のコメント>小川 潤悦さん...
-
【学習センター機関誌から】食の安全と定量性
岡村 浩昭鹿児島学習センター客員教授鹿児島大学 教授 食の安全は、我々にとって大...
-
放送大学関西陸上競技部が報道各紙で取り上げられました
~箱根駅伝に挑んだ学生たちの日々~ 放送大学関西陸上競技部は、さる2023年10...