50代60代
-
学びの出発 志田 佳明(しだ よしあき)/ 福井学習センター
私が放送大学を知ったのは、友人が放送大学のパンフレットを送ってくれたことによる。...
-
多摩ゼミのすすめ 古川 義一(ふるかわ よしかず)/ 東京多摩学習センター
私はこれまで約35年間海外で生活しました。海外では、中南米や中近東で、現地在住の...
-
放送大学で学んで 田村 昌代(たむら まさよ)/ 山口学習センター
私と放送大学との出会いは、主人が建築関係の仕事を起業し、私が会計経理、労務管理、...
-
すてきな「まわりみち」 立脇 寿江(たちわき としえ)/ 鳥取学習センター
私が放送大学を知ったのは、通信制高校卒業間近、教諭同士の会話に耳が反応したのがき...
-
多様な学びを、どこでもいつでもだれにでも 宍戸 博(ししど ひろし)/ 福島学習センター(いわきサテライト
私が放送大学に入学したきっかけは、当時仕事で担当していた車載情報機器のヒューマン...
-
人生は一度でもひとつではない 黒木 啓子(くろき けいこ)/ 宮崎学習センター
短大を卒業して30年、昔「人生50年」と言われていた50歳という歳を迎えるにあた...
-
勇気と希望があふれた学生生活。次のステップへ 篠浦 さゆり(しのうら さゆり)/ 愛媛学習センター
私が放送大学の入学を決めたのは、看護師としての経験があっても知識が足りず、専門...
-
生涯学習の道は始まったばかり 恩田 烈彦(おんだ やすひこ)/ 栃木学習センター
私は囲碁のプロ、人工知能の進化をひしひしと感じていた。囲碁だけは大丈夫という願望...