-
2023年度 新任教員のご紹介 (2)
2023年度の新任教員をご紹介します。...
-
【学習センター機関誌から】 卒業生・修了生の言葉
『10年ひと昔』 <教養学部 心理と教育コース 卒業> 塩川 小夜子(静岡SC)...
-
【学習センター機関誌から】所長のひと言~Literacy
堀尾 健一郎放送大学埼玉学習センター 所長 リテラシーという言葉は3...
-
【学習センター機関誌から】デカメロンの丘で考える 「パッシオーネ」 ―大江健三郎氏を悼む
村松 真理子放送大学東京渋谷学習センター 客員教授東京大学大学院 教授(専門分野...
-
【学習センター機関誌から】学生生活をもっと楽しく!各種学生団体のごあんない
学習センターに集合しての開催がコロナ禍のため難しくなっているため、2年間中止して...
-
【学習センター機関誌から】いつの時代でも考える手がかりを示す「人文学」を放送大学で見直そう
川村 和宏放送大学岩手学習センター客員教員岩手大学准教授(人文社会科学部)(専門...
-
【学習センター機関誌から】広島学習センター:卒業生の声(1)
広島学習センター2022年度第1学期卒業⽣の皆様より、卒業にあたっての思いや、こ...
-
【学生の声】「自由な学風と学友との親交」北野 敏夫
私の放送大学入学の契機は放送大学学生募集の新聞広告です。1991年当時、企業の社...
-
【学習センター機関誌から】卒業生代表謝辞
情報コース愛知学習センター近藤 繁 本日は新型コロナ禍の中、私たち...