■掲載媒体の紹介「学生の声」は、『文部科学 教育通信』の学生紹介コーナー「私の放送大学」に掲載された記事を転載しております。
■冊子情報
大学教育をメインとしたテーマアップ通信『文部科学 教育通信』
株式会社ジアース教育新社 月2回発行(第2、第4月曜日)
https://www.kyoikushinsha.co.jp/book/7901/info.html
学生の声(私の放送大学)
日本全国で学びを深める
放送大学の学生たち。
それぞれ異なる生活・世代・境遇の中での
放送大学との出会い、
学習の目的や方法を紹介します!
■掲載媒体の紹介「学生の声」は、『文部科学 教育通信』の学生紹介コーナー「私の放送大学」に掲載された記事を転載しております。
■冊子情報
大学教育をメインとしたテーマアップ通信『文部科学 教育通信』
株式会社ジアース教育新社 月2回発行(第2、第4月曜日)
https://www.kyoikushinsha.co.jp/book/7901/info.html
-
【学生の声】目標達成のため生活スタイルも大事にして学ぶ 前田 恵那
私が放送大学への入学を決意した理由は、産業看護師へ転職して業務が変化し、スキル不...
-
【学生の声】学生番号851 で始まる長いお付き合い 彦坂 久美子
1985年5月、放送による授業開始と同時に選科履修生として入学し、神奈川学習セン...
-
【学生の声】楽しい学びと私 浦田 誠一
私は、長年「教育」という仕事に従事してきました。若いころは、目の前の児童や生徒と...
-
【学生の声】人生の半分、放送大学生 安武 和人
私が放送大学に入学したのは1999年。ちょうど二十歳でした。ドキドキしながら福岡...
-
【学生の声】次は私の番 髙野 利枝子
同級生のほとんどが大学や短大に進学して行く中、高卒で就職を選んだことに私は後悔に...
-
【学生の声】学び舎はすぐ側に 南野 花奈
正直に言うと、入学して即、放送大学の良さに気がついたわけではありません。昔から「...
-
【学生の声】「日本全国の学友とともに学ぶ喜び」中根 惠美子
放送大学での学びはそれまでの人生で得たものの見方、考え方を一変させました。まさに...
-
【学生の声】学びがもたらす「生きる力」宮城 克志
高校を卒業後、経済的な理由で進学を断念し、そのまま社会人として働き始めました。3...
-
【学生の声】「人生百年時代の学びについて」澤部 博
私は今年94歳を迎えようとする学生です。そして、「学ぼうという心がけ」は人を少な...



