キャンパス×教員
本部の専任教員や全国各地に設置された学習センター教員による
学習アドバイスや逸話、そしてローカルな話題などを紹介します。
-
【教員コラム】健康に生きるとは?
戸ヶ里 泰典 教授(生活と福祉コース) 先日、偶然知り合いから「健康に生きていき...
-
【学習センター機関誌から】放送大学機関誌タイトルの「旅」
菊地 淑人 放送大学山梨学習センター客員准教授 「いつでも、だれでも、自由な学び...
-
【学習センター機関誌から】ネガティブ・ケイパブリティ ―答えを急がない構え―
中嶋 みどり 宮城学習センター客員准教授 21世紀は生活の仕方や生き方に豊かさ、...
-
【学習センター機関誌から】“こころ”に触れ、“こころ”を結ぶ
水口 啓吾 放送大学愛媛学習センター客員教員 初めまして。2024年度より、放送...
-
【学習センター機関誌から】健康診断結果を「予防」に活かしましょう
小野田 敏行 放送大学岩手学習センター客員教員 「公衆衛生」は、平たく言うと「み...
-
【教員コラム】AIを利用したイマドキの歌唱曲作成
辰己 丈夫 教授(情報コース) 先日(2024年11月29日)に、「放送大学オー...
-
【学習センター機関誌から】「無限大」ではなく「無限小数」へのこだわり
澤田 英三 放送大学広島学習センター客員教授 私は高校時代に、数学でいう「無限大...
-
【学習センター機関誌から】データとその解釈
大原 謙一 放送大学新潟学習センター所長 次の問題を解いてみてください。 自動車...
-
【学習センター機関誌から】久しぶりの試験
濱田 美和 放送大学富山学習センター客員教授 2024年一番の思い出は何ですか。...